お家での時間が増えたことでアコースティックギターに挑戦する人も増えています。ギター1本で気軽に演奏ができるが良いですよね。ギター弾き語りで友達とセッションができるとさらに楽しいです。
この記事ではアコースティックギターを始めた初心者の方にオススメの曲を7曲紹介させていただきます。
YAMAHA ( ヤマハ ) / FS820 NATURAL アコースティックギター
初心者にオススメの名曲。スピッツの『チェリー』
この曲がリリースされてから長く初心者にオススメの曲として選ばれています。アコースティックギターの登竜門と呼ばれているFコードが使用されています。この曲を弾けるようになればFコードも綺麗に音が鳴るようになるはずです。Fコードのコツは指の側面でフレットを抑えることですよ。C⇨FのコードチェンジがありますがCの人差し指の位置は1フレット上にありますのでそのまま人差し指でセーハするイメージで弾いてみるとうまくコードチェンジができるはずです。
アコギ女子といえばYUIを思い浮かべる人もいるのではないでしょうか?インディーズ時代には第二の尾崎豊と言われていたそうです。路上ライブではあぐらをかいて演奏するスタイルだったそうですよ。そのYUIの代表曲の一つ『Good-bye days』
映画『タイヨウのうた』で主題歌として使用されています。アコースティックギター初心者にもオススメの曲です。原曲のコードが難しい場合はカポを4フレットに付けて練習してみてください!慣れてきたら指弾きでアルペジオを弾いてみるとさらに切ない雰囲気になります!
何曲か弾けるようになったらあいみょんの『マリーゴールド』に挑戦してみましょう。まさにあいみょんの代表曲です。この曲ではC/EやC/Bなどのオンコードが出てきますよ。オンコードが弾けるようになるとさらに演奏の幅が広がります。サビのコード進行が弾けるようになればすぐに他の展開も弾けるように鳴るはずです。ストロークも一定のリズムなので丁寧に弾きましょう。
1999年にリリースされ大ヒットし、紅白歌合戦にも出場した。19の『あの紙ヒコーキくもり空わって』
切ないメロディーラインで合唱曲や卒業ソングとしても使用されることが多い曲です。初心者にも弾きやすい曲でオススメの曲です。BメロではFaugやA/E、D#dimなどのテンションコードやオンコードが使用されています。この曲の切ないメロディーラインを生み出すためには必須のコードですのでぜひ弾けるようになりましょう。弾けるようになったらフォークデュオでこの曲を演奏してみるとさらに楽しいですよ!
日本のアーティストだけではなく海外のアーティストの曲も紹介させていただきます。
爽やかで青春を感じさせてくれるAvril Lavigneの『Complicated』
1枚目のシングルにして一気に人気を獲得した曲です。この曲もアコースティックギター初心者にオススメの曲です。バレーコードはB♭とF、Gmを使用します。B♭とFは共に1フレットをセーハしているコードなのでB♭⇨Fのコードチェンジは意外と簡単ですよ。この曲も弾けるようになるととてもクールな曲ですのでぜひ挑戦してみてください。
SNSで爆発的に人気になった曲。瑛人の『香水』
この曲はアコースティックギターのみで原曲通りに演奏できます。アコースティックギター初心者の方はカポを3フレットに付けて演奏してみましょう。カポを3フレットに付けた場合はC、E7、F、G、Amの5つのコードで演奏が可能です。この曲で頻繁に使用されているF⇨G⇨Cのコード進行はまさに王道の進行と言われているコード進行です。このコード進行が弾ければほぼこの曲が弾けるようになったようなものです。慣れてきたら指弾きで原曲のようにアルペジオを交えて弾いてみましょう。
日本を代表するフォークデュオといえばゆずですよね。彼らの代表するフォークソングの一つ『夏色』
軽快なリズムでノリが良く、弾けるようになるとスカッとするくらいに気持ちが良いですよ。
カポを3フレットに付けて演奏すると初心者の方にも優しいコードチェンジです。彼らもカポを3フレットに付けて演奏していますよ。
弾けるようになったら二人組みで一緒に歌ってみましょう。ハモりながら歌えると最高に心地良いはずです!
YAMAHA ( ヤマハ ) / FG830 Tobacco Brown Sunburst アコースティックギター
いかがでしょうか?どの曲も難易度は優しい曲です。特にFコードは登竜門と言われていますので紹介させていただいた曲に挑戦してぜひ克服してみてください。バレーコードが弾けるようになると一気に弾ける曲が増えますのでさらにギターが楽しくなるはずです。というわけで今日はこの辺で!ではまた
この記事ではアコースティックギターを始めた初心者の方にオススメの曲を7曲紹介させていただきます。
YAMAHA ( ヤマハ ) / FS820 NATURAL アコースティックギター
スピッツ:チェリー
初心者にオススメの名曲。スピッツの『チェリー』
この曲がリリースされてから長く初心者にオススメの曲として選ばれています。アコースティックギターの登竜門と呼ばれているFコードが使用されています。この曲を弾けるようになればFコードも綺麗に音が鳴るようになるはずです。Fコードのコツは指の側面でフレットを抑えることですよ。C⇨FのコードチェンジがありますがCの人差し指の位置は1フレット上にありますのでそのまま人差し指でセーハするイメージで弾いてみるとうまくコードチェンジができるはずです。
YUI:Goodbye Days
アコギ女子といえばYUIを思い浮かべる人もいるのではないでしょうか?インディーズ時代には第二の尾崎豊と言われていたそうです。路上ライブではあぐらをかいて演奏するスタイルだったそうですよ。そのYUIの代表曲の一つ『Good-bye days』
映画『タイヨウのうた』で主題歌として使用されています。アコースティックギター初心者にもオススメの曲です。原曲のコードが難しい場合はカポを4フレットに付けて練習してみてください!慣れてきたら指弾きでアルペジオを弾いてみるとさらに切ない雰囲気になります!
あいみょん:マリーゴールド
何曲か弾けるようになったらあいみょんの『マリーゴールド』に挑戦してみましょう。まさにあいみょんの代表曲です。この曲ではC/EやC/Bなどのオンコードが出てきますよ。オンコードが弾けるようになるとさらに演奏の幅が広がります。サビのコード進行が弾けるようになればすぐに他の展開も弾けるように鳴るはずです。ストロークも一定のリズムなので丁寧に弾きましょう。
19(ジューク):あの紙ヒコーキ くもり空わって
1999年にリリースされ大ヒットし、紅白歌合戦にも出場した。19の『あの紙ヒコーキくもり空わって』
切ないメロディーラインで合唱曲や卒業ソングとしても使用されることが多い曲です。初心者にも弾きやすい曲でオススメの曲です。BメロではFaugやA/E、D#dimなどのテンションコードやオンコードが使用されています。この曲の切ないメロディーラインを生み出すためには必須のコードですのでぜひ弾けるようになりましょう。弾けるようになったらフォークデュオでこの曲を演奏してみるとさらに楽しいですよ!
Avril Lavigne:Complicated
日本のアーティストだけではなく海外のアーティストの曲も紹介させていただきます。
爽やかで青春を感じさせてくれるAvril Lavigneの『Complicated』
1枚目のシングルにして一気に人気を獲得した曲です。この曲もアコースティックギター初心者にオススメの曲です。バレーコードはB♭とF、Gmを使用します。B♭とFは共に1フレットをセーハしているコードなのでB♭⇨Fのコードチェンジは意外と簡単ですよ。この曲も弾けるようになるととてもクールな曲ですのでぜひ挑戦してみてください。
瑛人:香水
SNSで爆発的に人気になった曲。瑛人の『香水』
この曲はアコースティックギターのみで原曲通りに演奏できます。アコースティックギター初心者の方はカポを3フレットに付けて演奏してみましょう。カポを3フレットに付けた場合はC、E7、F、G、Amの5つのコードで演奏が可能です。この曲で頻繁に使用されているF⇨G⇨Cのコード進行はまさに王道の進行と言われているコード進行です。このコード進行が弾ければほぼこの曲が弾けるようになったようなものです。慣れてきたら指弾きで原曲のようにアルペジオを交えて弾いてみましょう。
ゆず:夏色
日本を代表するフォークデュオといえばゆずですよね。彼らの代表するフォークソングの一つ『夏色』
軽快なリズムでノリが良く、弾けるようになるとスカッとするくらいに気持ちが良いですよ。
カポを3フレットに付けて演奏すると初心者の方にも優しいコードチェンジです。彼らもカポを3フレットに付けて演奏していますよ。
弾けるようになったら二人組みで一緒に歌ってみましょう。ハモりながら歌えると最高に心地良いはずです!
おわりに
YAMAHA ( ヤマハ ) / FG830 Tobacco Brown Sunburst アコースティックギター
いかがでしょうか?どの曲も難易度は優しい曲です。特にFコードは登竜門と言われていますので紹介させていただいた曲に挑戦してぜひ克服してみてください。バレーコードが弾けるようになると一気に弾ける曲が増えますのでさらにギターが楽しくなるはずです。というわけで今日はこの辺で!ではまた