zunx2の暇つぶしDTMブログVer

DTMで人生を変えた男の機材レビュー!制作のノウハウをお届け!

管理人のDTMユニット:YOSAGYO 1st Full Album『Fall Into The Night』4/30リリース
赤 冒険者 ハイキング 旅行雑誌 (1)

MIXの依頼やレッスンに関してはTwitterのDMへお願いします!

カテゴリ: バンド紹介

金沢のロックバンド、Ace ON Dawnの2nd Single 『COLORING』の制作に参加させていただきました。
私は主にドラムアレンジで参加しています。
1st.Mini Album"INTRO[ ]" 全国ツアーを終えてさらにパワーアップを果たす期待の金沢のバンドです。
実は1st.Mini Album"INTRO[ ]" では僕がレコーディング、MIX&Masteringを担当させていただきました。今回も新譜の音源制作に携わらせていただくことができて嬉しく感じております。

2nd Single 『COLORING』


前作”INTRO[ ]”から約1年ープロデューサーに
fin氏(SEPTALUCK/Street Story)を迎えた100枚限定の最新作!!
制作陣も強力なプロデューサーを交えてさらなるパワーアップを果たした音源になっています。
私もレコーディングに立会いさせていただき、完成を見届けることができました。
一度でも音源制作に携わらせていただいたバンドさんとは特別な思いを抱くものです。良いクオリティの音源を作りたいという気持ちだけが素直に制作中に溢れています。
特にこの音源の制作では私がバンドマン時代からお世話になったエンジニアさんと間接的ではありますが一緒に制作をさせていただいたこともあり、嬉しく感じました。DTMをやっててよかったと改めて思える制作でした。
今回の2nd Single 『COLORING』はAce ON Dawnらしい疾走感と爽やかさ、そして良い意味で昔ながらの金沢らしいロックなバンドサウンド、そしてモダンな要素も加わった1枚になっています。
リリース日は8月8日です。ぜひたくさんの人の耳に届いて欲しいです。
というわけで今日はこの辺で!ではまた

横須賀発・日本語スラッシュハードコアバンド、SxGxS
金沢発・女性ボーカル・メロディックハードコアパンクバンド、TAKE YOUR LIFEの2020年スプリットアルバムGiving is Living SxGxS/TAKE YOUR LIFEにてレコーディングエンジニアを担当させていただきました。
金沢と横須賀でレコ発配信イベントも開催され大盛り上がりのライブでした。
私は全ての音源を担当しているわけではなく金沢のバンド、TAKE YOUR LIFEの音源制作に携わらせていただきました。

TAKE YOUR LIFE/BY THE TIME


MVになっているTAKE YOUR LIFEの『BY THE TIME』という曲を紹介させていただきます。
今回のTAKE YOUR LIFEの音源はゲストコーラスが大勢参加されております。こちらの曲の中でラストのサビでシンガロングがあり、大勢のゲストコーラスの声が響き渡っております。
ポップパンクなバンドサウンドの中に聴きやすく切ないメロディーラインがたまらないです。制作中も特に新曲が僕も好みで音源が出来上がっていく度にそのクオリティの高さに感動しておりました。
MVもライブ映像やスタジオでの映像が使用されており、見ていると心が温まります。
ラスサビのシンガロングはもちろんのことですが特に注目して聴いていただきたいのはギターのツインリードによるハーモニーの心地良さ。2番の切なさを感じさせるアレンジです。聴きやすいメロディーライン+飽きさせない展開はまさにお見事です。普段ポップパンクを聴く機会のない方でもきっとこの曲の良さを感じてリピートすることでしょう。レコードショップの取り扱いや通販もあるようです。

おわりに

いかがでしたでしょうか?CDのみならず各サブスクでも配信されておりますのでぜひ聴いてみてくださいね。実は過去の音源もいくつかレコーディングを担当させていただいているバンドさんで僕の中で金沢で一押しのバンドさんです。ぜひチェックしてみてください!

現在zunx2 StudioではバンドのレコーディンやパラMIX、ボーカルMIXなどを受付けております。興味のある方はTwitterから@zunx2_dayo919へDMをよろしくお願いいたします!

地元金沢で活動中のバンド Ace ON Dawn(@AOND_official)さんのCD制作でエンジニアリングや作編曲を担当させていただきました。
制作期間は4月〜6月の2ヶ月で6曲入りのCDの制作となりました。

6曲中、1.DAWN、3.Overcomeの2曲の作編曲を担当させていただきました。
エンジニアリングということでレコーディングはもちろんですがMix&Masteringも担当しています。基本はドラム録り以外は僕のDTM部屋を使った制作となりました。
IMG_2824
↑実際の作業環境です。制作をする際はこちらでレコーディング等行なっています。

Ace ON Dawn 1st.Mini Album INTRO[ ]Release Tour

S__63037450
今回の1st Mini Album INTRO[ ]で全国20箇所のツアーを行うようです。
各地で彼らのライブにぜひ遊びに行ってみてください。

7/14(Sun)@金沢vanvan V4
7/20(Sat)@町田classic
7/26(Fri)@渋谷NO STYLE
7/27(Sat)@上越EARTH
8/4(Sun)@富山SOULPOWER
8/10(Sat)@福井chop
8/12(Mon)@金沢vanvan V4
8/18(Sun)@福井chop
8/31(Sat)@北浦和kyara
9/14(Sat)@新潟CLUB RIVERST
9/15(Sun)@上田Radius
9/16(Mon)@新宿ACB
10/1  (Tue)  @高田馬場club PHASE
10/12  (Sat)  @神戸KINGSX
11/15  (Fri)  @京都GROWLY
11/22(Fri)@心斎橋VARON
and more...

TOUR FINAL
12/14(Sat)@金沢vanvan V4

実際のレコーディング風景




スタジオではなく自分の部屋を使ったレコーディングとなるので基本的に時間に追われるような雰囲気は作らずに落ち着いて録ることを第一にレコーディングをしていきました。
普段から楽曲制作時にも意識しているのが作業感覚にせずにモノ作りを意識したレコーディングなので「もっと良くしたい!」「もっとかっこ良くしたい!」というモノ作りに貪欲になれるような空間を考えて2ヶ月制作をご一緒させていただきました。

終わりに

とりあえずAce ON DawnさんのCD制作が無事に終わりホッとしています。
2ヶ月という短いスパンの中で忍耐力を保ちながら共に制作を頑張れたのは「良い音源を作りたい!」という想いが強く入っていたからだと振り返ってみて思います。
バンドレコーディングの依頼をしてくださるバンドさんたちとはなるべく近い目線で制作をこれからもしていけたらなと思います。
というわけで今日はこの辺で!ではまた

これからバンドサウンドの音楽を色々聴いてみたい!という人に向けて完全に僕の趣味で
オススメのジャンルとアーティストを紹介させていただきます
メジャーアーティストは知っているけれどもインディーズバンドはあまり知らないという人にも色々聴いてみるきっかけになればいいかなぁと思います
bg_music_live_stage

疾走感を感じたいならばメロディック・ハードコア

band_three_man
走り出したくなるような疾走感を感じたいならばメロディック・ハードコア一択です
略してメロコアと言われています。ちなみにメロコアは日本のみのジャンルです
海外ではパンクやポップパンク、イージーコアなどのジャンルがありますがそもそも海外にはメロコアという概念がありません
シャウトやデスボイスも基本的には無く、聴きやすいメロディーラインが特徴的です
そして疾走感を感じる!というくらいなのでBPMは170~210とハイテンポです
バンド自体はV系のような派手なメイクや衣装では無くTシャツ1枚に短パンやジーンズといった、非常にシンプルな見た目であります
だからこその漢らしさを感じるのも好きなポイントであります

Northern19


メロコアといえば「ウォー!!ウォー!!ウォー!!」っとシンガロングするのも特徴の一つでもあります
特にNorthern19の「STAY YOUTH FOREVER」はライブで会場全体でシンガロングするシーンがあります
こちらのバンドも基本ハイテンポで疾走感に溢れる曲ばかりです
僕も何度もライブに行きましたが毎回サークルモッシュをしてしまいました
(サークルモッシュとは円を描くように走り出す動きです)
学生時代に憧れていたバンドの一つでもあります
特にオススメの曲はやはり「STAY YOUTH FOREVER」です

OVER ARM THROW


こちらのDear my songsのサビから入る美しいメロディーラインがたまらない
どの曲も聴きやすいかつコーラスワークによる掛け合いが素晴らしい…
DTMを始めて4年ほどになりますがもう一度初心に戻ってメロディーラインの重要さを考え直すきっかけにもなったのがこちらのバンドでもあります
複雑なコード進行や展開を使って曲を作るのも大事なことではありますが自分にとって根本的に音楽的に大事だと思うのは何かを振り返ることができました
特にオススメの曲は「Dreaming of you」です。コーラスとの掛け合いが最高です…
スリーピースバンドのかっこよさをOVER ARM THROWのサウンドで是非とも味わっていただきたい

FOUR GET ME A NOTS


第一印象が「ドラムが凄まじくうまい…」学生の頃にライブで見た時は革命的でした
「何なんだこのかっこいいフィルインは…」今でも音源を聴いて思うばかりです。
ギターの智恵さんの豪快なライブでのパフォーマンスが凄まじいです
男女ツインボーカルでもあり、華麗に重なるコーラスワークも特徴的あります
特にオススメの曲は「Heroine」という曲です
サビの切なさを感じるメロに男女ツインのボーカルによる鮮やかさが美しいです

Knotlamp


日本語歌詞のメロディック・ハードコアです
LAST TRAIN-新しい朝は「遊☆戯☆王5D's」オープニングテーマでもあります
学生の頃、初めて聴いた時に衝撃が走ったのを覚えています
バンドスコアを全部買いました笑。「遠くへ」のギターソロをコピーしたのを懐かしく感じます。それくらい好きです
メロコアなのにギターソロまで入っていて僕の好きな要素を盛り込んだバンドです
英語詞だけでは無く日本語詞も聴きたいという人には是非ともオススメします
特にオススメの曲は「遠くへ」です

終わりに

紹介したいメロディック・ハードコアのバンドは山のようにありますが今回はここまでとさせていただきます。
王道のバンドは紹介せずともみんな知っているだろうということもあり、あえてインディーズバンドを紹介させていただいております
改めてこの4バンドを聴いてみましたが懐かしさとともにいつ聴いてもかっこいいなぁと感じます
僕のオリジナル曲でも2ビートが入るのは間違いなくメロコアの影響であります

是非とも一度ご視聴ください。
というわけで今日はこの辺で!ではまた

昨日はvanvanV4 presents COUNT DOWN LIVE2018 day3へ遊びに行ってきました(^ ^)
毎年年末になるとこのカウントダウンライブイベントが数日間に分けて行われます
この日はなんとOPEN / START 11:00 / 11:30の全18バンド出演のイベントとなりました
1日で18バンド全てを見た!というわけではなく夕方から見に行かせていただきました♪( ´θ`)

ライブハウス:vanvan V4

竪町の交差点から徒歩で20分ほど歩いた場所にあります
近くにコインパーキングがあるので僕は車できました
バスを使って行く場合は猿丸神社前で降りるとちょうど目の前に見えます♪( ´▽`)

多くのバンドを見ることができるイベント

IMG_0141
↑Elqu(エルク)さん(@Elqu_official)のライブの様子

夕方からイベントに向かいましたがそれでも多くのバンドを見ることができるボリューミーなイベントでありました
僕自身が久しぶりにライブハウスへ足を運び始めたのもあるので初めて見る地元バンドばかりで新鮮な気分をになりました

その中でもお気に入りのサウンドを放っていたのがこちらのHEARTBURNERさん(@HEARTBURNER415)でした
ハードコア調の激しいミクスチャーロックで重い音が好きな僕としては大好物でありました
つい最近ライブを見に行ったAce On Dawnさん(@AOND_official)もこの日はトリでライブをされていました
年の瀬に激しいバンドサウンドをライブハウスで感じることができたので良い刺激をいただきました
やはりライブを見ると作曲意欲が湧き出てくるものがあります

終わりに

IMG_0535
今回もちゃっかり打ち上げに参加させていただきました(^ ^)v
昔からのバンド仲間もいたので色々話をしながら新しい出会いもありました
僕のこのブログを見たことがあると言ってくださった方もいて意外と地元の人も見てくれてるのだなーとありがたく感じました
色々話をさせてもらって感じたことはバンドマンが必要としているのは
活動をする上で必要とするあらゆるコンテンツ
・音源
・ライブ映像
・写真
・デザイン
・HPの作成、運営
などを気軽に制作できる環境、もしくは頼めるクリエイターだなと感じました
そしてそのコンテンツを発信するためのメディアがあれば良いのです
コンテンツとメディアが紐づくことでもっと面白く盛り上がっていく可能性があるっと感じております
なのでそういったことを2019年はやっていきたいなぁと考えております
というわけで今日はこの辺で!ではまた

↑このページのトップヘ