こんにちわ、久しぶりにブログを更新します。
今日は20代の全てをDTMにぶち込んだという話をしようと思います。自分で言うのもなんですがかなり波乱万丈な20代を送ってきたと感じております(^◇^;)
本当に上手くいかないことだらけでした。
ざっくりですがぼくの20代について話している動画と記事はこちらになります。
20歳からCubaseではないですがフリーDAWで少しDTMをかじっており、DTMを本格的に始めたのは22歳からでした。今年で30歳になりますがぼくとしては20代はDTMが中心の生活でDTMに全てをぶち込んだと感じております。
特に生徒としてDTMをレッスンを受けていた4年間は毎日4時間以上DTMをしており、仕事以外の時間はほぼDTMをしていました。当時はお金もほぼDTMに注ぎ込んでおり、僕の20代の生活をよく知っている友人からは
26歳からはDTM講師として音楽教室でレッスンを開始。教えていた年齢の幅は広く小学生から65歳までDTMを教えておりました。
教えることはまた別の難しさがあり、最初は四苦八苦しておりましたが慣れてくるとDTMを教えることの素晴らしさを伝えることが楽しくて日々のレッスンが充実しておりました。
逆に生徒さんから気づかせてもらえることが多く、僕自身もDTM講師をすることで学ぶことが多くありました。
こちらの動画ではDTM講師としてレコーディングやMIXを担当させていただきました。僕の20代はDTMで染まったと感じております。
それはDTMが上手になるために最も大事なことそれは「純粋に好きであり続けているかどうか」ということです。
この純粋に好きかどうかというところが簡単に聞こえそうですが難しい部分です。僕はDTM以外にもバンドの経験をコピーバンド、オリジナルバンドも含め6年ほどしておりますが音楽は誰でも少し注目されるとチヤホヤされ、快感を得始めたりします。チヤホヤされることに快感を得てしまった人を実際に何人も見てきました。
そうすると音楽そのものが好き、というよりはチヤホヤされていることが好きと言うような方向性に変わってしまいます。
これは先ほども言った通り、純粋に好きというような方向性から変わってきてしまいます。
注目されるかどうかは好きなことをただ純粋に楽しむ上では別の話ですし、例えチヤホヤされなくなって何も問題ありません。お金を稼ぎたいとかモテたいというような理由なのであればチヤホヤされることに重きをおけば良いと思いますがそれは上達とは別の方向性にあると僕は考えています。
わかりやすい例ではTwitterのフォワー数、RTやいいねの数で一喜一憂しない状態です。
確かに自分の作品が周りの人たちから認められたり反応があることは嬉しいものです。しかし、それが目的になるのは別です。レスポンスはあくまでもモチベーションを高める上での一つの手段に過ぎません。
好きなことに盲目になるくらいにどっぷりとハマる、それくらいのエネルギーが何事においても上達する上で大事なことだと感じています。
実際にDTMレッスンをした生徒さんにインタビューをしてみました。
↑nx2のDTMレッスン』 Ryu-1さんインタビュー
↑『zunx2のDTMレッスン』 TosHiさんインタビュー
コロナによる自粛の影響もありますがDTMは音楽業界の中ではトレンドであると感じております。それは僕自身が楽器店で働いていたこともあり、肌感覚でそれを感じておりました。
小学生でもiPadでDTMを楽しんでいる事実もあるくらいですし、最近ではテレビ番組でも取り上げられることが増えています。
DTMを始める人が急増しているからこそ、これからもDTMの楽しさや素晴らしさを伝え続けていきたいと考えています。もちろんこれからも僕自身も曲を作り続けていきます。
記事の中でも述べていますが『純粋にDTMが好き』という気持ちさえ続いていれば自ずと良いことがありますので焦らずじっくり頑張ってみてください。
最初は孤独感もあると思いますがその孤独感を乗り越えるとさらにその先の強い孤独感が待っています。その孤独感にたどり着いたときには狂ったように楽しめている状態に入っています。
周りから見れば狂ったようにDTMをしている、それくらいの方がちょうど良いのかもしれませんね。
もちろん僕の20代では周りは結婚だったり、仕事で役職が付いていくというような生活を横目に僕自身はお構いなしにひたすらDTMを楽しんでいましたが気がつけばそのような横目にしていた一般的な20代の生活とは離れた生活になったと感じています。
全く悔いはないですし、むしろこの生活の方が僕に合っていると思っています。
このブログはライブドアのDTMブログランキングで1位ですし、Googleの検索順位でもDTM ブログと調べると1位です。DTMerが見ているブログという自覚があるからこそ、ブログ、Twitter、レッスンなど僕のできる発信でDTMerをこれからも応援していきたいと考えております。
というわけで今日はこの辺で!ではまた
今日は20代の全てをDTMにぶち込んだという話をしようと思います。自分で言うのもなんですがかなり波乱万丈な20代を送ってきたと感じております(^◇^;)
本当に上手くいかないことだらけでした。
ざっくりですがぼくの20代について話している動画と記事はこちらになります。
20代の全てをDTMにぶち込んだ結果:DTM講師になれた
zunx2(ずんずん)@zunx2_dayo919先日、22歳から通った音楽教室のDTM講師としての最後のレッスンを終えました。引用しているツイートで述べている通り22歳から生徒として4年
2021/05/24 23:30:40
DTM講師として3年
合計7年間vanvanの音楽教室に通いました
今日でvanvanの講師として最後のレッスンでした。
僕の20代はDTMで染まりました。
感謝🙇♂️🙇♂️
これからもDTMの素晴ら… https://t.co/6bDI55bfYu
- 22歳から生として4年
- 26歳からDTM講師として3年
20歳からCubaseではないですがフリーDAWで少しDTMをかじっており、DTMを本格的に始めたのは22歳からでした。今年で30歳になりますがぼくとしては20代はDTMが中心の生活でDTMに全てをぶち込んだと感じております。
特に生徒としてDTMをレッスンを受けていた4年間は毎日4時間以上DTMをしており、仕事以外の時間はほぼDTMをしていました。当時はお金もほぼDTMに注ぎ込んでおり、僕の20代の生活をよく知っている友人からは
「毎週機材が新しくなっていた」と言われました。自分ではあまり自覚がありませんでしたが周りからすると狂ったお金の使い方をしていたのかもしれません(゚o゚;;それくらいDTMのことばかり考えていました。
26歳からはDTM講師として音楽教室でレッスンを開始。教えていた年齢の幅は広く小学生から65歳までDTMを教えておりました。
教えることはまた別の難しさがあり、最初は四苦八苦しておりましたが慣れてくるとDTMを教えることの素晴らしさを伝えることが楽しくて日々のレッスンが充実しておりました。
逆に生徒さんから気づかせてもらえることが多く、僕自身もDTM講師をすることで学ぶことが多くありました。
こちらの動画ではDTM講師としてレコーディングやMIXを担当させていただきました。僕の20代はDTMで染まったと感じております。
DTMが上手になるために最も大事なものは「純粋に好きであり続けているかどうか」
20代を全てDTMに捧げてみて講師としての身としても感じていることがあります。それはDTMが上手になるために最も大事なことそれは「純粋に好きであり続けているかどうか」ということです。
この純粋に好きかどうかというところが簡単に聞こえそうですが難しい部分です。僕はDTM以外にもバンドの経験をコピーバンド、オリジナルバンドも含め6年ほどしておりますが音楽は誰でも少し注目されるとチヤホヤされ、快感を得始めたりします。チヤホヤされることに快感を得てしまった人を実際に何人も見てきました。
そうすると音楽そのものが好き、というよりはチヤホヤされていることが好きと言うような方向性に変わってしまいます。
これは先ほども言った通り、純粋に好きというような方向性から変わってきてしまいます。
注目されるかどうかは好きなことをただ純粋に楽しむ上では別の話ですし、例えチヤホヤされなくなって何も問題ありません。お金を稼ぎたいとかモテたいというような理由なのであればチヤホヤされることに重きをおけば良いと思いますがそれは上達とは別の方向性にあると僕は考えています。
わかりやすい例ではTwitterのフォワー数、RTやいいねの数で一喜一憂しない状態です。
確かに自分の作品が周りの人たちから認められたり反応があることは嬉しいものです。しかし、それが目的になるのは別です。レスポンスはあくまでもモチベーションを高める上での一つの手段に過ぎません。
好きなことに盲目になるくらいにどっぷりとハマる、それくらいのエネルギーが何事においても上達する上で大事なことだと感じています。
DTMを始める人は急増している
DTM講師を続けてみて感じていることは幅広い年齢層でDTMを始める人が増えているということです。実際にDTMレッスンをした生徒さんにインタビューをしてみました。
↑nx2のDTMレッスン』 Ryu-1さんインタビュー
↑『zunx2のDTMレッスン』 TosHiさんインタビュー
コロナによる自粛の影響もありますがDTMは音楽業界の中ではトレンドであると感じております。それは僕自身が楽器店で働いていたこともあり、肌感覚でそれを感じておりました。
小学生でもiPadでDTMを楽しんでいる事実もあるくらいですし、最近ではテレビ番組でも取り上げられることが増えています。
DTMを始める人が急増しているからこそ、これからもDTMの楽しさや素晴らしさを伝え続けていきたいと考えています。もちろんこれからも僕自身も曲を作り続けていきます。
おわりに
いかがでしょうか?20代でDTMを頑張っているがなかなか成果が出ないとか成長が実感できないというような悩みを抱えている人もいると思います。記事の中でも述べていますが『純粋にDTMが好き』という気持ちさえ続いていれば自ずと良いことがありますので焦らずじっくり頑張ってみてください。
最初は孤独感もあると思いますがその孤独感を乗り越えるとさらにその先の強い孤独感が待っています。その孤独感にたどり着いたときには狂ったように楽しめている状態に入っています。
周りから見れば狂ったようにDTMをしている、それくらいの方がちょうど良いのかもしれませんね。
もちろん僕の20代では周りは結婚だったり、仕事で役職が付いていくというような生活を横目に僕自身はお構いなしにひたすらDTMを楽しんでいましたが気がつけばそのような横目にしていた一般的な20代の生活とは離れた生活になったと感じています。
全く悔いはないですし、むしろこの生活の方が僕に合っていると思っています。
このブログはライブドアのDTMブログランキングで1位ですし、Googleの検索順位でもDTM ブログと調べると1位です。DTMerが見ているブログという自覚があるからこそ、ブログ、Twitter、レッスンなど僕のできる発信でDTMerをこれからも応援していきたいと考えております。
というわけで今日はこの辺で!ではまた