zunx2の暇つぶしDTMブログVer

DTMで人生を変えた男の機材レビュー!制作のノウハウをお届け!

管理人のDTMユニット:YOSAGYO 1st Full Album『Fall Into The Night』4/30リリース
赤 冒険者 ハイキング 旅行雑誌 (1)

MIXの依頼やレッスンに関してはTwitterのDMへお願いします!

カテゴリ: マネタイズ

毎年DTMerには財布の紐が緩くなってしまう時期があります
その名も「ブラックフライデー」僕もDTMを始めてから何度もプラグインメーカーのセールによる誘惑に負けて買い過ぎてしまった経験があります
特にこのブラックフライデーではどこのメーカーも本気を出してセールを始めるのでクリスマスのプレゼントが買えなくなるどころかプラグイン破産になりかねません
game_kakin
そうならないためにも気をつけるべきことを僕の経験を元に紹介したいと思います

安くなったという理由だけで買うと使わない物の方が多い

pop_pricedown
「50%OFF!!だと!?めっちゃ安くなってる!買うつもりは元々はなかったけどとりあえず買っておこう!」というパターン
これはまさに典型的なパターンで僕も何度も自分で味わいましたが
元々も買うつもりがなかったのに安くなったという理由だけで買ったものは経験上、今後使わないことが多いです
主婦がショッピングモールに買い物に行って帰ってきたころには予定していた買い物よりもかなり多くなったというのと似た現象だと感じています
とりあえず安くなったからという理由だと単に興味本位なだけで使う目的や役割を自分で認識する前に買うことになるので
その結果、使わないものばかりが手元に残ってしまったといったことになります
ハードウェアの場合だと使わなくなったから売るという行為の敷居は現代では低いですが
ソフトウェアやプラグインの場合はライセンスの関係上、なかなか手軽に売りに出すのが難しいと感じています

セール待ちは時間とチャンスを失う

jikan_tobu
これはブラックフライデーに限らずですが新作プラグインのセール待ちという思考になる人をSNSでよく見ます
DTMのプラグインはセールが頻繁に行われますが基本的に新作のプラグインはセールがかかるのは遅めです。早くても半年後又は1年後くらいです
この待っている間に時間はもちろん失われていくわけでどうしても今すぐそのプラグインが使いたいんだ!という場合は定価でもいいのですぐに買ってしまうことをオススメします(※○avesは例外
使いたい明確な理由があるならば買ってしまって速攻で効果を発揮させましょう

コレクター化して金銭感覚が狂ってくる

collection_collector
よろしくない傾向としてセール品を買うことが目的になってしまうことがあります
純粋にコレクションとして買って楽しむという目的であれば良いのですが制作の時短やクオリティUPのためのプラグインがそもそもの目的であればコレクター化してしまっては方向性がズレていってしまいます
一時期僕も収集癖がありましたがふと我にかえって冷静に考え直してみるとセール品に目が眩んで目的もなく買い集めるのは高い買い物を毎月しているコレクターじゃないかっと感じて目が覚めました
「2万円〜4万円くらいのプラグインなら安い!」と感じてしまう状態は一般的な生活をしている社会人には危険です
買う前に一旦冷静になって仮に買ったとしたらどういう場面で役に立つのか、時短になるのかなど考えてみましょう
コレクターの度が過ぎると生活に支障をきたすこともあるのであくまでも余剰資金で機材・プラグイン投資をしましょう

終わりに

binbou_man
↑度が過ぎてこうならないように気をつけましょう
僕も一時期は給料日が来たらその都度機材投資をしていた時期がありましたが普通に考えて毎月趣味へ2〜4万円の出費は大きいです
ある程度必要な機材やプラグインが揃ったら一旦制作に集中したり気分転換に外食や他の趣味を楽しむことをオススメします
あとは活動の中でマネタイズができそうであればそこで稼いだ資金で機材投資⇨ループという流れも大事かと思います
というわけで今日はこの辺で!ではまた
関連記事:得意なことを収益化⇨機材投資のループで強くなれ!:オススメのサービス3選
関連記事:プラグインを買うときはYahoo!JAPANカードがオススメ

最近働き方改革というのをかなり耳にするようになってきました
簡単にいうと副業OKの企業が増えてきているためバイトなり自宅でできる仕事なりで稼ぐ人が急増しているといった感じです
僕もダブルワークをしていますがやはり金銭的に生活は楽になりました
job_roudousya_young
その代わり時間を取られてしまいますが収益は全て機材投資や自己投資に回しています
自己投資で好きなことで収益を得る額を増やす発想になります
株式やFXを考えた時期もありましたが自分なりの考えとしては20代はとにかく好きなことや得意なことに真剣に向き合うことが1番の投資と考えました
正社員+副業という形が安定してコンスタントに収益を得られるので精神的にも落ち着けるのかなと感じています
いきなり仕事を辞めてフリーランスを目指すぞ!!っというのも勢いがあっていいなと思うのですが現在働いている職場にそこまでストレスや不満を感じていないのであれば無理してまで辞めてフリーランスにこだわる必要もないと考えています
money_nagesen_guitar_case
DTMerはセールが来るたびにプラグインだ!!機材だ!!となってしまいがちですが中には高いグレードの製品もあるので常に強化し続けるぞ!っと考えた場合はサラリーマン一本の収入では限界があると僕は感じています
音楽で破産してしまっては本末転倒となってしまいますのでそうならないためにも少しでもキャッシュポイントを増やすことをオススメしたいです
最近ではオンラインショップやクラウドソーシングが増えてきているのでいくつか紹介します
関連記事:DTMerが音楽活動をする上で誰でもできる金欠対策を考えてみた

最短2分でオンラインショップ:STORES.jp


STORES.jp
オンラインショップを作るならSTORES.jp

こちらは基本無料でプレミアムは月額980円かかります
最短2分でオンラインショップが開設できます
デジタル販売や定期便も可能
STORES.jpの商品を、Instagramからも販売できます
倉庫サービスもあるので保管、梱包、発送業務を全て代行してくれます

初期費用、月額費用0円!BASE


無料ネットショップ開業【BASE】
こちらも基本無料で年会費などもかかりません
バンドのデモCDやステッカーなどの物販が現在あるのであれば会場限定で販売だけでなく
ネットショップを持って手広く販売も始めた方が収益化の可能性も広がります
今現在、もし物販がないのであればBASEはオリジナルの物販も作ることもできるのでとりあえず一度登録して目を通して戦略を練ってみることをオススメします

クロネコヤマトのらくうるカート


ネットショップ開業ならクロネコの『らくうるカート』にお任せ!ヤマトグループの決済&配送が完全連携で運用が簡単だから、初心者でも安心。まずは気軽に無料お試し! 

  • ネットショップ開業に必須のネットショップ作成サービス
  • 決済・配送がまとめて申し込める
  • ヤマトグループの決済・配送と完全連携しているので、精算・配送情報を一画面で  管理できて運用がらくちん 購入者に喜ばれる、コンビニ受取・スマホ対応・会員機能、完備
  • 月あたり300円で開業できる
  • Webの知識がなくてもテンプレートでかんたんにサイトが作れる
コンビニやヤマト運輸のセンターで受取が可能というのが良いですね
販売ページまで知識がなくても簡単に作れてしまいます
僕も以前CDを通販で販売した時に「コンビニ受取できませんか?」というご要望があったので購入者側からすると住所も明かす必要がないので気軽に購入できるのかもしれません
月¥300円かかってしまいますがだからこその充実したサービスと言えます
販売、決済データ、伝票、配送、受取データ、精算データまでこれ一つで全てできてしまいます。
30日間は無料でお試しできるみたいなので物販サイトを作ってみたい!という方はお試しだけでもしてみても良いと思います

自分のスキルや得意で稼ぐ!ココナラ




TV CMでもお馴染みですね。クリエイターの方ならば知らない人はいないのでは?というほどに有名なクラウドソーシングです。
  • 自分の得意なことやスキルが出品できるオンラインマーケット
  • イラスト作成や動画編集、ビジネスや私生活の相談まで何でも出品OK
  • 会員数50万人突破、取引件数100万件以上
  • 誰でも無料で会員登録
DTMerの場合ですとMIXやマスタリング、作曲、ギタリストやベーシストだとレコーディングだったり
好きなことや得意なことは基本何でも売り買いができてしまいます
登録して出品さえしてしまえばあとは広告までしてくれるので集客もあまり難しく考えなくても良いかもしれないですね
クラウドソーシングならばまずはココナラから気軽にやってみましょう

がっつり稼ぎにかかる!クラウドワークス


日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」
がっつり稼ぎたい人向けの日本最大級のクラウドソーシングです
僕も登録だけしてみましたが定期的に案件の提案のメールをもらえます
仕事から家に帰ってから副業を本格的にやりたい!と考えている人にはちょうど良いかもしれませんね
基本在宅ワークの仕事が多いので会社に行かずに家で稼ぐことが可能です
僕もいつか在宅で稼げるくらいになってしまいたいものです

稼ぐことの目的を明確にしておく

businessman_workaholic_woman

一時期、僕はトリプルワークをしていたこともありましたが生活を豊かにしたり、欲しい機材を買って環境をグレードアップする!というような働くことの明確な目的を常に忘れてはいけないと僕は感じました
これを忘れてしまうと単純に時間に余裕がない人になってしまい
「何のためにこんなに働いてるのだろうか…」と考え込んでしまうこともありえます
これでは働き方改革というよりは自ら社畜沼にハマってしまうようなものです
副業は歯を食いしばって稼ぐ!というのではなくあくまでも自分に余裕のある状態で心地良くすることが大事なのだと感じました
副業でお金は得ることができても使い道のないお金は無駄遣いの元になりかねないので常に自分が働くことの意味を考えておきたいものですね

終わりに

働き方改革は今は誰でも実行しやすい世の中の仕組みになってきたと感じますがそれと同時に自分がなぜさらに働くのかも同時に再認識することが大事だと思います
機材を買ったり、セールで買いまくるという気持ちもすごくわかるのですが自分のお財布と真剣に向き合って身を滅ぼさない程度にグレードアップしていきましょう
というわけで今日はこの辺で!ではまた

DTMerが音楽活動をしていく上でどうしても発生してしまうのが機材費などのいわゆる活動費用です
今ではDTMをメインにしていますがバンドをしていたころからも考えて音楽活動全般で変わらないのは
とにかく音楽はお金がかかるといった印象
game_kakin
DTMでは機材やプラグインは次から次へと新しいものが出てきますし
特にプラグインのセールが一番財布の紐を刺激するものだと感じています
「ONE DAY ALL 70% OFF!!」っといった某プラグインメーカー御用達のやり方に何度も苦しめられた方もいるのではないでしょうか…
ある程度自分の中で必要なものと不必要なものへ判断をすることでセービングが必要だと感じています
(今年が一番機材やら何やら買いまくっていますが_| ̄|○)
っといってもどうしても今必要なものがあったり、最悪な場合は金欠になってしまった場合は本末転倒です
そういったいわゆる音楽活動費での金欠対策を紹介します

用途に応じて口座をいくつかに分ける

tatemono_bank_money
一番簡単にできることがまず用途に応じて口座をいくつかに分けることです
・生活用
・貯める用
・引き落とし用

などです
できればどちらの口座も銀行がサービスとして行っているネットバンクと紐付けてしまって
internet_online_kessai
いわゆるお金の動きを見える化してしまった方が使いすぎにセービングが効きやすくなることでしょう
僕自身も使いすぎに気をつけたいものです…^^;
関連記事:

複数のキャッシュポイントを持つ

money_kakeibo_happy
一つの収入源だけではなく他にも2~4つなど収入源を増やすという発想です
簡単にいうと副業です

初期費用をかけずに副業をはじめるなら「Saleshub」
働き方改革により副業OKな企業も続々と出てきています
といっても色々あると思いますがコンビニバイトのような普段の仕事以外にしたくもないような労働はナンセンスです
これではかえってストレスにより精神的疲労がたまってしまい音楽活動に支障が出る可能性もあります
僕自身、正社員以外の仕事にバイトもしていますがそれはあくまでも自分の得意なことや好きなことです
・バイト(得意なことや好きなこと)
・ブログ収益・note
・物販(CDなど)
・DTMでの制作依頼(MIXやギター入れ、編曲など)

など収入源(キャッシュポイント)を1つだけではなく2つ〜4つなどに増やしておくことで余裕が出てきます
単に節約をするだけではなく得意なことで稼ぐというのも手段の一つだと考えます
money_nagesen_guitar_case
今現在キャッシュポイントが1つならばまずは2つ目をどうやって作るかを考えてみてはどうでしょうか
手軽に始められるクラウドソーシングはココナラです
一度登録だけでもしてみて自分ができそうなものはないか見てみるのも良いと思います

関連記事:得意なことを収益化⇨機材投資のループで強くなれ!:オススメのサービス3選
関連記事:バンドマンこそマネタイズする方法はある!バンド活動をさらに活発化させるためにオススメのサービスを紹介

使っていない機材を思い切って売ってしまう

今現在使っていないものは今後使うことがないことがほとんどです
・まだ使うかわからないけれどとりあえず念のために買っておいたもの
・昔よく使っていたけど新しいものを買って今は使っていないもの
こういったものは僕の場合は今後出番のないことがほとんどでした
考え方を少し変えると今現在利用していないものは今必要ないから使っていないとも考えられます
money_fuyouhin_auction_man
エフェクターやバンドスコア、などは結構良い値段でフリマサイトやネットオークションで売れます

メルカリが最速で売れると感じています。登録だけでもしてみて実際にどんなものが売れているのかを見てみるのもいいですね
今現在使っていないものは思い切って売ってしまってまた新たな機材投資に使うというのも手段の一つと考えられます

自分の方向性をもう一度考えて活動費用を練り直す

dtm_musician
最近よく目にするもので曲作りもMIXもマスタリングも全て一人で完璧にやってしまいたいということ、これは個人的には全然ありだと思うのですがこの場合はもちろん出費もその分大きくなっていくと感じています
いわゆるこれがプラグイン沼のことです
音源のクオリティの質は上を見るとキリがないので市販されているプロのエンジニアが手掛けた音源に戦おうと考えた場合一体どれほどの機材費が必要になるのか…と息を飲んでしまいます
もちろん技術が大事なのは最前提の話だと思います
それらを踏まえてた上で自分の方向性をもう一度考えて活動費を見直すのも大事かと感じています
・アーティスト特化型
・エンジニア特化型
・アーティスト兼エンジニア型
など大体この3パターンに分かれるのではないでしょうか
もちろん一番費用がかかるのは3番目のアーティスト兼エンジニア型でしょう
MIXやマスタリングに関しては
・アマチュアができる宅録の限界に挑戦するのか
・プロのエンジニアレベルの音質まで挑むのか

方向性は人それぞれですが一般的な会社員やフリーターでアマチュアとしてDTMを楽しむのであれば現実的なのは前者ではないかと感じます
アーティスト特化型の人であればMIXやマスタリングは外注してしまうか、AIがMIXやマスタリングを自動でやってくれるプラグインやサービスもあるのでそれらをうまく使うことで時短になったり費用を抑えられるものもあると思います

終わりに

ざっとこんなところでしょうか
音楽活動はお金がかかるものばかりですがだからこそやりがいもあるのだと思います
あくまでも音楽は楽しむものなのでお金の使いすぎにより生活が破産してしまうの本末転倒です
自分に合った今できる現実的な手段をうまく使って活動費用をうまくやりくりしていきたいものです
というわけで今日はこの辺で
ではまた

どこの会社で働いたとしてもうざい上司がいたり、休日日数がやたら少なかったり労働時間が12時間以上だったりする会社は少なくはありません
いわゆるブラック企業は僕も一度経験し、退職しましたが当時を振り返ると最悪な労働環境だったなぁと感じます
その結果、僕も一度鬱を経験しています。そしてなんとか復活しました

今の会社でもうざい上司はいますが仕事上の最低限のコミュニケーション以外は取らないようにしてストレスをなるべく少なくするようにしています
極論はやりたくもない仕事をやめて好きな時間に起きて好きなように働くことですが
そう簡単にすぐにうまくいくものではないのが現実です
そこで僕はとりあえず好きなことや得意なことで正社員としての収入の3/1を稼げるようになることを目標にしてみました

得意なことのバイト

つい最近ですが会社の元同僚から野球のバッティングコーチのバイトをしないか?という誘いが舞い込んできました
実は僕は小学校から高校まで野球を9年間経験していて知識やノウハウは学んでいました
これは得意なこととして自分の中にあったので迷わずノリ良く、じゃあ明日から行きます!と言って決めました
得意なことで自分の時間と知識やノウハウを売るという考え方の場合は自分主体で働けるのでストレスが少ない状態で対価をいただけるということだと考えています
その辺のコンビニのバイトで適当に時間と労力を売って収入にするよりは全然有意義なバイトです
得意なことのバイトがきたのは僕も予想外でしたが個人的にはリアルでもネットでも何かしら絶対にこういった誘いはどこかのタイミングでくると考えています
バンドマン時代はバンドの物販制作会社の営業をしないか?と誘われたこともありました
少しでも良いなと思える誘いがあれば見切り発車でもいいから実行してみることをオススメしたいです

大人になってから好きなことに真剣に、そして素直になることの大事さを感じた

バッティングコーチのバイトを始めて一ヶ月が経ち感じたことは子供は好きなことに真剣で素直だということでした
小学生の頃の自分を振り返ってみれば確かに好きなことに真剣で素直でしたし
「好きなことくらい真剣になれ!」と親に言われたこともあります
大人になってからもそれは忘れてはいけないですし
普段やりたくもない仕事に追われているのであればこそ好きなことくらい真剣であるべきだと感じます 

終わりに

最初から仕事を好きなことや得意なことにして生計を立てるというのはハードルが高いので
まずは現在の収入の10/1を目標にして一つ一つクリアしていってみてはどうでしょうか? 
今すぐにでもやまてしまいたいくらいの仕事の状態であれば明日にでもすぐにやめて次の仕事を探すことをオススメします 


好きなことで稼ぐ手段は色々あるのでぜひストレスの少ない生活の構築を考えてみはどうでしょうか?
関連記事:得意なことを収益化⇨機材投資のループで強くなれ!:オススメのサービス3選 
ということでではまた

少しずつですが僕も好きなことでマネタイズができてきました
楽器が弾けたり、曲が作れるのは昔にバンドをやっててよかった!と感じることが多いです
現役バンドマンでもマネタイズすることは可能なのでは?と感じましたし、もしできるのであればバンド活動はより活性化されていくと思います
CCC9V9A9995_TP_V
・スタジオ練習
・ライブのチケットノルマ
・物販制作費用
・音源制作費用
・交通費

などこれら以外にもバンド活動はとにかく出費が多いですし、できれば抑えたいものです
僕の当時のバンドメンバーにも電気と水道が止まってバンドの出費が生活を圧迫してしまったというケースもあります。しかしこれは絶対に避けたいものです
今回は僕なりの現役バンドマンにもぜひ実践してみていただきたいマネタイズ方法を紹介いたします

マネタイズの前に…

tsuchimoto0I9A6617_TP_V
マネタイズの前に一つだけ必要なものを挙げさせていただきます

バンドマンもDTMは今後必須なスキルだと認識していただきたいということです
理由としては今は本当にDTMの敷居も必要な機材を揃える費用も下がっています
さらにはネットで調べたらいくらでもノウハウや情報を手にすることができます
(昔は全然情報がなかったから調べるのがマジで大変だった)
しかしDTMを極めろ!というわけではなく本当の初歩的な部分だけ身につけるだけでも活動の幅がグッと広がっていきます
C754_mixer_TP_V (3)
・ドラムの打ち込み
・ギター、ベース、ボーカルのレコーディング
・基礎的なMIX(PAN振り、ボリューム調整など)
これらができれば十分です
今はDTMを始めるにはめちゃめちゃ好条件な時代なので始めないのは損なくらいです

↑ちなみにこれは僕がアコースティックギターとシェイカーのみを使ってELLEGARDENのMissingという曲をカバーした音源です
これに関しては打ち込みは一切していません。レコーディングのみで作りました
関連記事:アコースティックサウンドに必要なものと作り方
関連記事:脳筋系バンドマンだったわいがDTMをやった結果ww
関連記事:今だからこそバンドマンにDTMをオススメしたい

得意なことを売買できるココナラで収益化



ギターやベース入れ、ボーカルの仮歌など普段バンドマンがスタジオ練習や個人練習でしていることで収益化を狙うことができます
基本無料で利用できますし、逆にバンドのロゴマークをイラストレイターさんにお願いすることもできます
DTMに慣れてきたバンドマンの方で作曲から編曲、そしてMIXで依頼を受けている方もいるようです
とりあえず登録だけしてしまって募集を常にかける又は行けそうな案件があればそこに飛び込んでみてはどうでしょうか

無料でネットショップを持って収益化


こちらも基本無料で年会費などもかかりません
バンドのデモCDやステッカーなどの物販が現在あるのであれば会場限定で販売だけでなく
ネットショップを持って手広く販売も始めた方が収益化の可能性も広がります
今現在、もし物販がないのであればBASEはオリジナルの物販も作ることもできるのでとりあえず一度登録して目を通してメンバーとミーティングするなりで戦略を練ってみることをオススメします

基本何でもを販売することも可能なのでギター入れや仮歌入れ、作詞、作曲なども選択肢の一つに入れても全然OKです

BASEのHPはこちらです

ブログやバンドHPで収益化

BOSEIMGL3147_TP_V
バンドのブログやHPがもしあるのであればそれでも収益化を狙うことはできます

僕の場合はlivedoorブログを使っています
基本無料ですし気軽に始めることができます
その際に独自ドメインは絶対に取得してしまった方があらゆる面で有利になります
ブログ運営:個人ブログを始めるならば独自ドメインは必ず取得しよう
↑ドメインに関してはこちらで詳しく記事にしています
ある程度記事数が増えてきたらアフィリエイトサイトに登録して広告を提携すれば
そこから成果が発生すると報酬として収益化することができます
アフィリエイトと聞くと胡散臭いと感じる人もいますが僕の場合は良いサービスや良い楽器の機材などを紹介するついでにリンクを貼ってるだけの感覚です
なのでそこまで周りの目を気にする必要はないと感じています
実際に記事を見て参考になった!と言ってくださる方もいますからね
ではそのアフィリエイトサイトを2つ紹介しておきます
続きを読む

↑このページのトップヘ