zunx2の暇つぶしDTMブログVer

DTMで人生を変えた男の機材レビュー!制作のノウハウをお届け!

管理人のDTMユニット:YOSAGYO 1st Full Album『Fall Into The Night』4/30リリース
赤 冒険者 ハイキング 旅行雑誌 (1)

MIXの依頼やレッスンに関してはTwitterのDMへお願いします!

2018年02月

ボーカルMIXの時に僕が実際にMIXでやっている技を紹介します
ボーカルとハモリの絡みを立体的に表現します
IMG_0536
これをすることでテクニックの幅がさらに広がるのぜひ試していただきたいです

↑僕の楽曲でも実際に使っているテクニックです
※Wavesのプラグインで必要なものがいくつかありますのでご了承ください
続きを読む

2017年11月22日 GibsonがSonarの開発中止を発表
【速報】マジのマジでSONAR終了のお知らせ
の記事を書きましたが思わぬ展開になりそうです


@ICON_jpさんより朗報でまさかのシンガポールのBandLabがGibsonからCakewalkの資産を取得!といった情報が舞い込んできました
ということはSONAR復活の可能性が無いこともないということになりました
開発が中止されたことにより他のDAWへ移行されたSONARユーザーもいると思いますが
SONARが復活する可能性があることを頭の片隅に置いてはどうでしょうか
今後のBandLabのSONARに対する動きに注目です

追記

4/4にSONARが復活しました!!
【速報】SONARが無料化!!SONAR⇨Cakewalk by BandLabとして復活
まさかの名前をSONAR⇨Cakewalk by BandLabに変更し無償DAWとして復活を遂げました!

先日僕のユニット Subliminal Painのオリジナル曲を新たに発表しました
今回はシャウトとギターソロでLanさん(@lankurobuch)に急遽参加していただきました
楽曲自体はボーカロイドオリジナル曲で過去にも投稿していましたが今回はSubliminal Painのオリジナル曲として改めて発表しました
個人的にも手応えを感じているクオリティになりましたのでぜひ一度ご静聴願えると嬉しいです

当初は再録ができないと思っていたがなんとか形になった

ボーカロイドオリジナル曲でもVortexはあるのですが2年前に共にこの曲を作った相方のTaturoが諸事情により音楽活動を休止し
当時弾いていたベースラインの打ち込みでの再現ができないと思っていましたが
なんとしてもこの曲を再録したいと話をしてみたところベースラインを再度打ち込んでくれました
ギターソロも当時のVortexのソロが奇跡的に録れたテイクだったのでもう一度弾けるかというと難しかったのですが急遽Lanさんが弾いてくれたのもありなんとか形になりました
今回の作品は本当に自分だけの力では完成まで行けなかったので参加してくれたメンバーに感謝しています

歌詞

Subliminal Pain

作詞:zunx2、Taturo 作曲:zunx2、Taturo

Vocal:Finnip
Guitar Solo:Lan

「Vortex」

背にした街 聞こえる 嘘ばかりの声が
冷たい風の中でもがいていた

消えない過ちの痕が
闇に染めて 霞んでく空
変わらない日々 問いかける 
なぜ? なぜ? なぜなの?

チクタク 爪の先
戻れない時間の中で何を見る
チクタク 止まらない 胸の音
何かのせいにして…壊す未来を

去り行くとき誓った「また会えるからね」と
会えない君の笑顔 求めていた

繰り返す僕だけの世界
時を止めて 癒えない傷 殺せない僕 問いかける 
なぜ? なぜ? なぜなの?

今では君に見せない弱さを全て
吐き出してく だから答えを 望む未来を
問いかける なぜ? なぜなの?

チクタク 針の音
戻れない時間の中で何を見る
チクタク 止まらない 胸の音
何かのせいにして…壊す未来を

チクタク 夢の中
戻れない その手を繋いで明日を見る
チクタク 止まらない 胸の音
誰かのせいにして…

終わりに

そしてこの完成したVortexを聴いてくれた音楽活動休止中だったTaturoが復活してくれることになりました
5.6曲ほど完成したら今年中に1枚のCDなりで形にしようと考えています
というわけでこの辺で!
ではまた

先日STEINBERG ( スタインバーグ ) / HALion Sonic 3 を購入しました
STEINBERG ( スタインバーグ ) / HALion Sonic 3

STEINBERG ( スタインバーグ ) / HALion Sonic 3
ゆにばすさん(@universe_ex)も紹介されていました
僕もこれは良い機会だ!と思い導入してみましたのでレビューします

Cubaseとの相性が抜群かつ即戦力

やはりCubaseとの相性が抜群です
1番の恩恵はこの安定性と軽さだと感じています
そしてプリセットが優秀で名前の通りの音が出ます
なのでイメージした音をプリセットから選ぶことが容易に可能だと感じました

サードパーティ製を買う前に一度は気にかけて欲しい


ピアノ音源:Eagle

ピアノ音源:Raven
各メーカーから様々なインストゥルメントが出ていますがCubaseユーザーならばHALion6/HALion Sonic3をまず先にオススメしたい
それくらい上質なサウンドです
面倒な音作りは嫌だ!という方には持ってこいの音源です
動作も軽いのでプロジェクトデータ自体の安定感も保たれます

Skylab
シンセサイザーで特にお気に入りなのがこちらです
特に幻想的な空間を演出したい場合に重宝すると感じています
まさにエモを作るためのシンセといった感じです

終わりに

12
使用感がとにかく快適でした
難しい操作はいらない!といった感想です
初心者〜上級者まで幅広く使える音源だと感じています
というわけで今日はこの辺で!ではまた

LINE6より3/1発売予定のHX Effectsが発表されました
LINE6 ( ライン6 ) / HX EFFECTS
LINE6 ( ライン6 ) / HX EFFECTS
わかりやすく特徴をまとめておきます
・LINE6の最高峰ギタープロセッサーと言われているHelixと同じエンジンを搭載
・100種類以上のエフェクトと最大9種類のエフェクトが同時に使用可能
・定番となったLINE6のMシリーズ(
M13/M9/M5/DL4/MM4/FM4/DM4)などの定番エフェクトを搭載
・業界トップクラスの123dbのダイナミック・レンジによる驚異的な音の深みと低ノイズを実現
LINE6 ( ライン6 ) / HX EFFECTS
ステレオIN/OUT、SEND/RETURN、MIDI IN/OUT、PEDAL/EXT AMP

3/1発売予定ということで今後各ステージでHX EFFECTSが活躍される予感がしています

↑このページのトップヘ